【3D図面付き】観葉植物の鉢スタンド|賃貸でできるDIY

DIYのこと

初めまして!DIYが趣味のHurariと申します。

本記事では「観葉植物をおしゃれに配置したい」をコンセプトに、木材1種で作れるプランタースタンドをDIYしてみました。

ペットの誤食防止も兼ねたデザインになっているので、観葉植物の配置にお困りの方は、ぜひご参考になさって下さい!

この記事におすすめの方は?

  • 観葉植物の購入に悩んでいる方
  • 観葉植物の配置・模様替えを考えている方
スポンサーリンク

鉢スタンドのDIYについて

はじめに、私がDIYで作ったスタンドがこちらです。

スタンド自体の大きさは、大体70cm×26cm×26cm程度です。

こちらのプランタースタンドのポイントは2点あります。

  1. 植物にマッチする木製デザイン
  2. ペットが誤食しないような高さ設計

写真だとイメージが掴めない

そんな方もいらっしゃるかと思い、3Dモデルを作成しました。

3Dモデルでは、どんな構成で作ってあるかを確認することができます。

実際の完成品のイメージにつながるので、ぜひご参考になさって下さい!

スポンサーリンク

鉢スタンドのDIYにかかる費用と時間

このスタンドを作製するのにかかった時間は下記です。

ちなみに、私は他DIYの廃材で観葉植物スタンドを作ったため、費用は概算を記載しています。

費用時間
¥ 2,00045 min

それでは、具体的に作り方をご紹介します!

鉢スタンドのDIYに必要なもの

DIYに必要な材料は下記です。

準備物個数使用目的
木材A (30x40x710)4側面木材
木材B (30x40x200)4支柱木材
ねじ (M3.8)12

木材は「30 x 40」の一種類で、長さ違いを用意すればOKです。

鉢スタンドの作り方

ざっくりと3工程でスタンドが完成します!

プランタースタンドの作り方

  1. 木材Bを凹型にカットする
  2. 木材B同士を勘合して固定する
  3. 木材Aと木材Bをねじで固定する

木材Bのカットが少し面倒ですが、作業内容は非常に単純です。

DIYに取り掛かる前のポイントとしては、

  1. 3Dモデルを見ながら、簡単な図面を書く(大体でOK!)
  2. 木材購入時はホームセンターでカットしておく

この2点をあらかじめやっておくと、作業がとても楽になるのでオススメです。

それでは、一つずつ手順をご説明しますので、材料を揃えて一緒につくってみましょう!

作り方①:木材Bを凹型にカットする

木材B (30x40x200)を凹型にカットします。
そのために、下図のように切り目を入れます。

この切り目を入れることで、残った木材の部分が簡単に除去でき、きれいな凹型にすることができます。

この作業はノコギリでも可能ですが、ジグソーがあると簡単にできます。

作り方②:木材B同士を勘合して固定する

つぎに、木材B同士をはめ合わせて固定します。
この時隙間が大きければボンドを使って強固に固定しましょう。

作り方③:木材Aと木材Bをねじで固定する

最後に木材AとBを適切な箇所にねじ固定して完成です。

観葉植物を置く面については、床から52cm程度のところで固定しています。

たった3つの作業で観葉植物スタンドが作成できました!

これがあるだけで部屋がおしゃれになり、ペットの誤食対策もできておすすめです!



鉢スタンドを作ってみた感想

観葉植物を部屋に置くだけで、とても印象が変わります!
また、木材で作成しているので、どんな植物ともマッチすると思います。

今回ご紹介した作り方で、注意点を挙げるとすると下記になります。

  1. ペットのサイズに合わせて高さを調整する
  2. 観葉植物の鉢の大きさに合わせて木材Bの長さを調整する

お部屋に合う観葉植物と一緒に、こちらのDIYをやってみて下さい!

この記事が、皆さんに少しでもお役立てれば幸いです。

その他おすすめのDIY

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

この記事を書いた人
Hurari

音楽、旅行、DIY、筋トレが趣味のHurariです。
これまでにアジア8ヵ国を旅しています。

いつかは世界一周クルーズ旅をしたい!

Hurariをフォローする
DIYのこと
スポンサーリンク
Hurariをフォローする
ふらりBLOG
タイトルとURLをコピーしました